新年、おめでとうございます(今日2度目です)。今年も宜しくお願いいたします。
去年を振り返って、
★野菜作り:姉の畑も含め毎日数時間の畑作業が必要なほどの広さがある。耕さず、草もほとんど取らない自然農を中心にしていくことにした。私が作り、姉…佐藤 祈采さんの投稿 2021年1月1日金曜日
新年、おめでとうございます(今日2度目です)。今年も宜しくお願いいたします。
去年を振り返って、
★野菜作り:姉の畑も含め毎日数時間の畑作業が必要なほどの広さがある。耕さず、草もほとんど取らない自然農を中心にしていくことにした。私が作り、姉…佐藤 祈采さんの投稿 2021年1月1日金曜日
酷暑の夏日が未だに続いておりますが、夕方には秋の気配が感じられるこの頃となりました。皆様におかれましては、お変わりなくお過ごしのことと存じます。
今年は春から新型コロナウイルス感染症の流行により、コンサートやイベントのキャンセルが続き、とくに音楽を愛好する人々にとっては辛い日々が続いています。そんな中、少しでも元気を取り戻そうと、思い切って当初の計画通り、以下のように邦楽のコンサートを開催することにいたしました。
今回は、シリーズ4回目の演奏会で、新たなメンバーも加わり、これまで練習を重ねてまいりました。長澤勝俊、宮田耕八朗、神坂真理子、牧野由多可、吉崎克彦、ジョン・海山・ネプチューン各氏の現代作品と古曲、宮城道雄作品の全8曲を演奏致します。一般の方々にもお楽しみいただけるプログラムかと思います。たくさんの方々のご来場をお待ちしております。
演奏グループの紹介 邦楽 “虹の輪”は、東京とその近郊に在住の普段から邦楽合奏を一緒に楽しんでいる箏・三絃と尺八の仲間からなり、古典から現代曲まで幅広いジャンルに挑戦しています。2016年に福島市で、2017年と2018年に川崎市で、これまでに3回の演奏会(東日本大震災復興支援コンサート)を開催しました。これまでご支援を頂きました方々へ御礼申し上げます。
尚、演奏会場は大ホール(1050席、500名まで入場可、来場者数は200名以下の予想)ですので、お隣の方とは十分に間を開けてお座りになれるかと思います。ご来場の際は、マスクの着用ほか、感染防止対策(連絡先と体温の記入、手指の消毒など)へのご協力をお願い致します。
♪ 月の精霊 (ジョン・海山・ネプチューン)
♪ 春の曲 (吉澤検校)
♪ 十七絃と尺八のための 鹿の遠音 (宮田耕八朗)
♪ 北国雪賦 (長澤勝俊)
♪ 比良 (宮城道雄)
♪ エルフ (吉崎克彦)
♪ 秋のロマンス (神坂真理子)
♪ 東北民謡による組曲(牧野由多可)
(ちらし) (クリックするとPDFファイルを開きます)
ちらしPDF(1MB)
山川形式の特徴のある替え指です。五孔尺八
JapoScoreでこれらのノートを表示可能にしました。
JapoScoreの五線譜ノートエクスポート機能により五線譜の歌詞部分にノート名を表示することも可能です。
南部牛追唄による幻想曲(山川直春作曲)を五孔尺八で目下練習中です。これらの替え指を駆使しなければなりません。